三和木ブログ

miwaki Blog

2025.04.25

平屋のような風格をまとう、長く住み継ぐ家

家を建てるという大きな夢をお手伝いする中で、お客様からよく伺う憧れのひとつに「平屋」があります。

ゆったりとした風格ある佇まいに、心惹かれるという声はとても多く、私たち三和木でも、そんな理想をかたちにした住まいづくりを大切にしています。

家の外観は、家そのものの「顔」です。

住まう人や訪れる人だけでなく、周囲の街並みにも自然と溶け込みながら、誇りを持って暮らせる佇まいであること。それは、これから先も長く愛され続ける家の大事な要素だと考えています。

三和木の大府展示場は、まるで平屋のような堂々とした構えが特徴です。

低く深い軒、燻し瓦を用いた重厚な屋根。その直線が、軒先から二階棟まで美しく伸びるデザインにより、上品さと落ち着きを兼ね備えた風格を生み出しています。

一見すると平屋に見えますが、実は二階建て。

二世帯住宅をイメージした設計で、二階にもゆとりある個室を配置しています。

たとえば、プライベートを重視する寝室には、外から窓が見えないように工夫しつつ、やわらかな光をやさしく取り込む設計を。

また、子ども部屋には、屋根形状を活かしながら自然光や風を心地よく招き入れる設計を施しています。

こうした工夫の積み重ねが、見た目の美しさと快適な住み心地を両立させているのです。

私たち三和木は、家の美しさだけでなく、「木の力」を最大限に活かした家づくりを大切にしています。

選び抜かれた木材を用い、素材の持つぬくもりを感じながら、歳月を経ても味わいを深めていく住まい。

一時の流行にとらわれない、飽きのこない意匠設計と、堅牢なつくり。

そのすべてに「長く、安心して暮らせる家を」という想いを込めています。

木の香りに包まれ、世代を超えて住み継ぐことができる家。

スタイリッシュさと自然の温もりを兼ね備えた、飽きのこない住まい。

そして、あこがれの「平屋のような佇まい」を叶えながら、暮らしの幅を広げる住まい。

この大府展示場は、そんなお客様の夢を一つひとつ紡ぎ上げた一邸です。

これからも私たち三和木は、木と向き合い、住まう人の想いに寄り添いながら、確かな安心と豊かさを届ける家づくりを続けてまいります。

  • Share
  • Facebook

0120-550-085

展示場来場予約はこちら

※平日17:00以降、土日祝日については、
各展示場の電話番号へお問い合わせください。

プライバシーポリシー

※再生すると音声が流れます。音量に注意してご鑑賞ください。